重要なお知らせエリアを非表示

Shu Shiro

Shu Shiro

2016年8月生まれ
5歳より母とともにInstagramで作品発表をスタート。
毎日、登校前と下校後の時間を絵画創作に充てており、その活動は特別な才能を誇示するものではなく、日々の小さな発見や喜びを素直に表現する姿勢が特徴です。
絵画とともにポエムを通じてメッセージも発信しています。
2022年、星野珈琲店主催の絵画コンテストで入賞したことをきっかけに、徐々に才能が広く認められるようになりました。
以降、兵庫県造形教育連盟やNTTデータをはじめ、多くの企業や飲食店から依頼を受け、絵画を制作。
カラフルな世界観と豊かな色彩感覚、そして無邪気さが調和した作品は、見る人の心にほんのりと温かさを届けています。
2024年にはThreadsでの投稿が軒並み100万ビューを達成し、ニュースサイトにも取り上げられるなど、多くの注目を集め、2024年末に自主制作したカレンダーは、1週間で1200部の売上を記録し、より多くの方々に作品が届いています。

Born in August 2016,
Shu Shiro began sharing art on Instagram with their mother at age five.
They spend time daily creating art,
expressing simple joys through paintings and poetry.
In 2022, winning a contest by Hoshino Coffee brought wider recognition.
Since then, they have worked with many companies.
Their colorful, innocent style warmly touches viewers.
In 2024, Threads posts surpassed one million views,
and their self-made calendar sold 1,200 copies in a week.

Accessエリアを非表示
SHOPPING GUIDEエリアを非表示

FAQ よくあるご質問

  • Q.販売作品の著作権の扱いはどうなりますか?
    A.アートの著作権は原画の販売後も、制作者であるShu Shiroが保有しています。
 二次的使用をする権利も制作者であるShu Shiroが保有しますため、購入された方が無断で商品化することは出来ません。 
 また、作品の著作権がShu Shiroに帰属します為、お買い上げ頂いた原画がポストカードなどの商品に再使用される可能性もございます。
  • Q.子どもの作品ですが、修正などはしていますか?
    A.Shu Shiroのコンセプトとして、「その時に描いたことをそのまま残す」ことを一番大事にさせていただいています。 はみ出してしまったように見える部分や、作品に対して主張の強いサインなど、成長期で変化の激しい本人だからこそ、2度と作れない良さを残すために敢えて修正をしておりません。
  • Q3を非表示
    Q4を非表示
    Q5を非表示

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。